忍者ブログ
都内某大の文系院生♀(2×歳)のつぶやき/ 旅行、歴史、美術館、音楽等々趣味のはなしとリアルではなかなかできないはなし blueberryyogurt@hotmail.com
http://mariya12345.blog.shinobi.jp/
33 32 31 30 29 28 27 26

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

富士登山記(08.07.05-06)①

スペック:20代後半♀腰痛持ち

基本装備:
Tシャツ+7分パーカー+綿パンツ+ハイカット運動靴+タオルマフラー+コルセット

夜登山時:基本装備+スパッツ+ウィンドブレーカー

ご来光待ち時:夜登山時+フリース+化繊トレーニングパンツ(普段ジムではいているもの)

同行者:♂×2(ともに富士登山は2回目)

 

持ち物:着替え、タオル3枚、タオルマフラー2枚、帽子、サングラス、化粧ポーチ、ウェットティッシュ、薬、懐中電灯、ペンライト、軍手、カイロ、ウィダーインゼリー×2、おやつ少々、500mmペットボトル×2等々

 

 

新宿発ツアーで富士山五合目に着いたのが11時前
ツアーといってもガイドがつくわけではなく、行き帰り+宿のみで、あとは放置プレー。

さて、腹が減っては戦はできぬというわけで、まずは昼食を済ませ、12時前に出発

仮眠予定の山小屋は@七合目=今日は七合目まで行けばいいということで、気楽なスタート(o^^o)

 9ef833e7.JPG

気分よく歩いていると、あっという間に六合目に着いて拍子抜け。

が、しかーし、緩やかだったのはここまでで。

 






ea4765fa.JPG

六合目~七合目

最初はひたすら幅広の階段を上る。

決して険しい道ではないんだけれど、長く続くとさすがにしんどい(´Д) フゥ

そして飽きる。



後半は岩場。

やった~!登山らしい~☆と喜べるあたり、まだまだ余裕<当たり前

6e5e896b.JPG


 





1fd1eb99.JPG七合目の山小屋に着いたのは、
14時頃

することがないので一眠り。

男女分かれてないんだね。

いや、私は別に気にはしないけど。






夕飯は予想通りのカレー。

おかわりで夜の登山に備えたあと、再び仮眠( ̄ー ̄人)オネンネ

さすがに爆睡はできないけど、合わせて4時間分ぐらいは眠れたかな。

図太い自分、バンザイ!

 

PR

COMMENT
NAME
TITLE
MAIL
URL
COMMENT
PASS
TRACKBACK
TRACKBACK URL