忍者ブログ
都内某大の文系院生♀(2×歳)のつぶやき/ 旅行、歴史、美術館、音楽等々趣味のはなしとリアルではなかなかできないはなし blueberryyogurt@hotmail.com
http://mariya12345.blog.shinobi.jp/
23 22 21 20 19 18 17 16 15 14 13

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

カナダ東部旅行②

2日目

昨日は
30分ごとに目が覚めた。

よっぽど気が張ってたらしい。

 

最終的には7時半ろに起きて、朝ごはん。

どうも食欲がなくて、スナックとクッキーを買って済ませた。

 

そして9時前にチェックアウトし、ロビーで友達(Mりん)を待つ。

9時過ぎにMりんが迎えに来てくれて、地下鉄でトロント大の寮へ。

気温は15付近という数字ほどには寒くないけど、足が冷たい。

そして雪道の上をスーツケースを運ぶのは、思った以上に重労働( ~д~)ノオッペケペェ~

 

寮に着くと、ゲストルームにチェックイン。

4人部屋を一人使えるなんて、すごく贅沢。
bd7ea772.JPG

 






M
りんのお部屋でしばしおしゃべりをして出発!

雪の中、ガイドブックを頼りにディスティラリー地区を目指す。

が、誰に聞いても道がなかなかわからない。

それでもなんとか・・・とりあえずはセントローレンスマーケットに行き着いて、お昼ご飯。

どでかいクラブサラダサンドに舌鼓を打つ。1e01c5b3.JPG

パンがとにかく絶品!

表面がぱりっとしてて、中は柔らかくて。

 

そこからまた迷いつつもなんとか目的地にたどり着いて、SOMAでホットチョコレートを飲む。

ジンジャーとスパイスが効いていて、甘いけども引き締まった味。

 

帰りはもう、シャレにならないほどの吹雪。2def4fd6.JPG

ニット帽を深く被り、ストールを口まで巻き、だて眼鏡で顔を隠した不審者ルックで歩いた。

 

寮へ戻るとMりんは授業へ、私は部屋へ。

授業が終わり、Mりんが迎えに来てくれたところで、夕飯に出掛ける。

 

吹雪の中、行き着いたのはパスタのお店。

安くておいしいのはいいんだけど、カロリー絶対凄まじい

 1faded98.JPG

寮に戻ると、Mりんに助けてもらいながら、ソフトバンクに電話

携帯が通じるようにしてもらう。

設定のことなんて、一言も言ってくれなかったT店能無し店員め( ´

 

でもよかった。

これで一安心

PR

COMMENT
NAME
TITLE
MAIL
URL
COMMENT
PASS
TRACKBACK
TRACKBACK URL