カナダ東部旅行④
4日目
今朝は5時半ごろ起床。
6時過ぎにチェックアウトし、歩いてセントラル駅へ。
駅でジュースを買い、しばし待って乗車
外にはオレンジ色の太陽が
今回の旅で、初めて太陽を見たw
雪の白と枯木の濃い茶にオレンジが映える(*´▽`*)
朝食を取ると、しばし睡眠(-_-) zzz
と、隣の席の女性に仏語で話し掛けられ、「トイレ」だけわかったので避ける。
その女性が戻ってくると、再び仏語で何やら言う。
”Sorry,I can't understand French."と言うと、”English?"と聞かれたので、”Yeh."と。
結局「後ろに空席がたくさんあるから、移るわ」ってことだった。
英語をこれだけ有り難く感じたのは初めてだ(=^^=)
そして、景色がすごく素敵。
銀世界に時折現れる水の深い青に、建物の赤や緑
美術史の本を読みながら過ごしてるんだけど、そこに載っている名画に負けないくらいきれい
ケベックシティに着くと、早速観光が、雪まみれの急な上り坂はとても歩きにくい(・Θ・;)
通りの名前はもちろん、ホテルは重要な目印。
州議事堂を横目に、次に目指すは軍事基地シタダル
坂道を必死で歩いてたら、男の人に話し掛けられた。
コリアンかジャパニーズかって聞かれたから「ジャパニーズ」って答えたら、沖縄に友達がいるとか言ってきて、私のことを訊いてきて、あげくにお茶しないかって
それもかなりしつこい。
なんだ、ナンパかよヾ(~∇~;) コレコレ
シタダルを出たところで、旧市街を歩いてノートルダム大聖堂を目指す。
しかしノートルダム大聖堂は、なんと工事中Σ(|||▽||| )
仕方なく勝利のノートルダム教会を目指して歩いていると、黒人女性に仏語で話し掛けられた。
英語で「わからない」と返したんだけど、通じなかった模様。
このアジア顔に、仏語を求めないでと言いたい(;-_-) =3 フゥ
そして私自身は教会を目指すが、たどり着いたのはモンモランシー公園。
近くにいたカップルに写真を撮ってもらい、代わりに撮り、ついでに駅への行き方を聞く。
オンタリオからの観光客ということで、結局はわからなかったんだけど、一生懸命探してくれて、本当に感謝('-'*)アリガト♪
その後、独力でなんとか駅にたどり着き、マフィンとアップルジュースで昼食。
13時過ぎのコリドー号に乗り込む・・・が、私が座っている席に年配の女性が
係りのお姉さんも来てチケットを調べると、私のチケットの日程が明日になっていることが判明ウソォ━━━Σ(д゚|||ノ)ノ━━━ン!?
すぐにその女性の席を手配してくれて、女性も「心配しなくていいのよ。ボンボヤージュ」と言ってくれた。
今回、トラブル続きで嫌になるけど、こちらの人の優しさに救われている感じ(^―^)
モントリオールで一旦下車すると、トロント行きのチケットの日にちを訂正してもらいに行く。
当たった係員は、たまたま昨日と同じ人。
私のことを覚えていて、あちらのミスだから心配しないでと言われた。
やっぱりgirl扱いだ(^▽^;)
それが終わるとマックへ。
飲みたくて仕方なかった甘くないコーヒーにありつく
マックのコーヒーで癒されるなんて、私の食生活腐ってる(-。-;)
トロント行きに乗車すると、寝たり読書したり。
トロントに着いて、迷いながらも地下鉄に乗って、寮へ
Mりんの部屋で、コリアン・カナディアンのAからのプレゼントのアップルケーキをいただき、おしゃべり
明日の朝食の約束をして、部屋へ戻り、シャワー。
疲れた(;@_@)ノ寝るo( _ _ )o...zzzzzZZ