忍者ブログ
都内某大の文系院生♀(2×歳)のつぶやき/ 旅行、歴史、美術館、音楽等々趣味のはなしとリアルではなかなかできないはなし blueberryyogurt@hotmail.com
http://mariya12345.blog.shinobi.jp/
27 26 25 24 23 22 21 20 19 18 17

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

カナダ東部旅行⑥

今日はお昼前に起床

約束した食堂に行ったらMりんはまだ来ておらず、一人で食べようとしてたら、シンガポール出身のBが相席してきてくれた。

そしてだんだん人が集まり、大人数での食事に(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)

 

ブランチ後はMりんとAとおでかけまずはマッケンジーハウスへ。

古い印刷機の仕組みを知って感動SUGEEEEEEE(゚Д゚)EEEEEEEEEEE!!!!

単純といえば単純なんだけど、よくできている。

 

そして次に向かうはセントローレンスマーケット

前回行ったお店でクラブサラダサンドとオニオンリングを注文して、3人で分ける。

このパンがたまらないのよね~。

オニオンリングも美味。

さらに、ディスティラリー地区にも寄り、SOMAで再びチリホットチョコレートを味わう。

Aも気に入ったみたいでよかった(´ー`)
 そうそう、このディスティラリー地区って、なんだか函館にそっくりな雰囲気なんだ。6c9afe93.JPG
私はどっちも好き

そうこうしているうちに、チャイニーズたちとの約束の時間が近づいてきたため、ダッシュ

寮のロビーで合流して、中華街へ。


c3d0af31.JPG









今回の旅行最後のディナーは中華

お粥がすごく好きな味で、もうそれだけで大満足。

帰りは、台湾人のSと台湾話+いい男話www

 

ノンネイティブとの会話は気が楽。

聞き取りにくいけどさ

そして5日もいれば、英語は上手くならないけど、多少は慣れる。

そしてジェスチャーが頻繁に出るようになる。

ただ私の場合、若干躁鬱チックになるのよね・・・それがちょっと・・・_|| il||li

PR

COMMENT
NAME
TITLE
MAIL
URL
COMMENT
PASS
TRACKBACK
TRACKBACK URL